玉城 有紀(たまき・ゆき)
溝の口駅前皮膚科院長
自由が丘ファミリー皮ふ科総院長
帝京大学医学部卒業
東京女子医科大学皮膚科学教室入局後、複数の病院に勤務し、2012年皮膚科専門医取得。
2014年溝の口駅前皮膚科を開院。
長尾 沙也加(ながお・さやか)
THE ROPPONGI CLINIC院長
愛知医科大学卒業
国家公務員共済組合連合会東京共済病院、東京医科歯科大学医学部附属病院勤務後、湘南美容クリニック入職。
2020年8月東京・六本木にTHE ROPPONGI CLINICを開院。
女性院長としてクリニックを経営
---皮膚科医で開業医、医師の親を持つという共通点の多い2人ですが、女医の中では異色のキャラクターのようです。
玉城 沙也加先生は開業したばかりですよね。
長尾 六本木駅のすぐ近くに美容皮膚科をオープンしました。徒歩20秒くらいです。
玉城 駅チカがいいよね。
長尾 ですね、日焼けも雨も気にしなくていいですし。
玉城 私のクリニックも、2軒とも駅チカです。患者さんだけでなく外勤の先生やスタッフさんにとっても、駅から歩かなくて済むのは助かるから。
長尾 有紀先生は2つのクリニックを行き来されているんですか?
玉城 私は週3回程度しか働いていないんです。年内に二子玉川駅近くに3院目をオープン予定でその準備をしています。
長尾 私も来年にはもう1店舗出したいなと思っています。
玉城 オープンしてどうですか?とっても忙しそう。
長尾 ありがたいことに予想より反響がすごくて。新規予約は2週間待ちで、もう少し広い物件を借りればよかったと思ってます(笑)
玉城 六本木は場所柄もいいですよね。
長尾 芸能人とか、インフルエンサーも住んでいるので通いやすいみたいです。いい場所を選んだと思います。
玉城 スタッフの採用はどうしたんですか?
長尾 全員私が書類から面接までしました。技術、性格、頭の良さ全部求めたので、厳選したメンバーです。300人応募が来て7人採用です。
玉城 すごい。沙也加先生のこだわりですね。内装とかもこだわりが?
長尾 コンサルもつけたんですけど、私の追求する医療のクオリティが理解できなくて。
「ベッドは寝れればいいから3万で」とか言うんです。
それは患者さんにとって快適ではないですよね。
必要なお金はかけるべきだと考えているので、納得できるものを入れています。
玉城 私もコンサルは5社会ったけど、自分でできるなと思って付けなかったです。土地、内装業者の選定、全部自分で。
長尾 有紀先生顔が広いですからね。ナンパしちゃうし(笑)
玉城 そう、ステキな人がいたら声かけなきゃ損!だと思って。私は人が好きだから、たくさんの人に出会いたいですね。